まさか次の日も・・・って話。からの工事日記 F様邸納屋兼車庫新築工事(着工編)

投稿日:2022/01/28

こんばんわ!
河野建築です😊

前に初の人間ドックを受けた話を書いたのですが、次の日、体に異変が・・・。(-_-;)
朝起きると右肩に痛みが(>_<)
90度から上に腕が上がらなくなってました。。。

(。´・ω・)?

急に四十肩? いや五十肩?

前日は人間ドック受けてて現場仕事もしてないし。
何かしたかと言えば・・・
青空駐車してある軽トラに積もった雪をスノーワイパーでどかしたくらい・・・

まさかのそれ❔

とりあえず現場に行き仕事してみたものの

ジンジン(>_<)
ズキズキ(-_-;)
ピリッ (~_~;)

10時まで何とか踏ん張ったものの耐えきれずにまさかの2日続けて同じ病院へ💦

レントゲン撮ってエコー検査してもらって、結果は??

筋が炎症起こしてる痛みで多分、筋は切れてないだろうとの事でした。

ブスッと肩に痛み止めの注射💉は痛かった😢
後は鎮痛剤飲んで様子見って事で帰ってきました。

翌日はかなり痛みは軽減してて、日に日によくなってきてます。長引かなくて良かった!(^^)
にしても情けない・・・

 

そっれでは気を取り直して、今回もF様邸納屋兼車庫新築工事の工事日記。
今回は着工編

着工前に敷地の境界線と建物の建つ場所にロープを張りお客様に位置確認してもらいます。

お客様が確認され、もう少し納屋のスペースを大きくしたいとの事で建物の巾を1.8m広げる事になりました。

図面で見ていてもなかなか大きさはイメージ出来ないものですよね。地縄を張って確認してもらうことは大事です!

概ね地縄や基礎の段階では小さく見えます。また実際に建つと違うのですが。

 

位置が決まれば続けて地盤調査を行います。

平屋の納屋なのでそんなに荷重がかかる訳ではありませんがやはり建物は地盤が肝心です。

地盤調査は一般的なスウェーデン式サウンディング試験で行いました。最近この名称がスクリューウエイト貫入試験と改められたと何かの記事で読みました。

試験を行い、今回の仕様(布基礎 ベース巾500㎜)で改良の必要ナシとの判定が出て10年間の地盤品質保証を受ける事が出来ました。

そうこうしている間に無事に確認申請も下り着工です。

 

 

と言う事で今回はここまで!

読んで頂いた方、ありがとうございました😊

 

#河野建築

#リフォーム小松市

#新築小松市