温泉の大浴場のお風呂に砂が溜まるとのお話しでした。
三十数年経っている浴槽の目地は温泉の成分もありボロボロに劣化し[...]
詳細を見る
私も何度か出させてもらったことのあるライブハウスを営んでいる知り合いの方からお電話を頂き、ライブハウスを移転することになり、新たな[...]
いつもご依頼頂いている会社の修繕工事です。
ポーチの天井板が落ちたと事でお伺いしました。
水が廻っ[...]
お店に車が突っ込んだらしく張り付けてあるミラーが割れ、タイルも取れて割れてしまっていました。
今度はミラーでなくて[...]
外部は付柱を取り付け下見板を張って仕上がり、内部はプラスターボード化粧張り仕上がりです。
養生壁をバラし内外部を掃[...]
既存の基礎が埋まっていた為、その上に差筋アンカーを打ち配筋し型枠を組みコンクリート打設して基礎の立上りを作ります。
下見板をめくり土壁を落として荒々解体したところでサポーターを立てます。
合掌組みなので桁と合掌をボルトで緊結してか[...]
以前から工事をさせて頂いている会社の社長さんから連絡があり壁がずれてきていてパートさんが心配しているとの事でした。
加賀市山中温泉某ホテルの湯畑の1つを休憩用のデッキにする工事です。
将来的に元に戻すことも想定して現状を傷めないよ[...]
山中温泉某ホテルの離れの改修工事です。
引違い戸の1枚が破損して仮にベニヤ板を立てていた所を壁にして片引き戸に変更[...]
雪により瓦がずれ落下した工場屋根の修繕工事です。
下から4列までの瓦の締直し及び軒瓦のビス止め、軒樋交換工事をさせ[...]
突風により外壁板金が飛ばされ工場です。火災保険適用により現状復旧させて頂きました。
プロフィール
河野建築代表、河野雅輝のプロフィール!
お知らせ
2022/05/15
想い出に残るリフォーム(小松市Ⅿ様邸クロス張替え工事)
2022/05/01
【若葉の候】リフォームや新築のご相談は河野建築にお任せください。
2022/04/15
想い出に残るリフォーム(小松市Y様邸床改装工事)
2022/04/01
【春暖のご挨拶】リフォームや新築のご相談は河野建築にお任せください。
コンテンツ